1打でもスコアを縮めたいと願う
世界のトッププロたちが
求めて止まない、ある「感覚」がある。
それは、アプローチショットの際に
ボールがフェースにしっかり「乗る」という
言葉で表すのも難しい実に繊細な感覚。
しっかり乗る、つまりイメージ通りに
コントロールできる、
それが彼らの求める、フェースへの「乗り感」だ。
タイガー・ウッズはその感覚をこうも表現する。
「欲しいのは、インパクト時のディープ感だ」
そんなプロが求める「乗り感」に
徹底的にこだわって完成したのが、
新しいTOUR B X / XS
ブリヂストンは、戦い続ける選手たちとともに
妥協なくさらなる進化を続けていく。
新開発「リアクティブiQ・ウレタンカバー」と
スリップレス・バイトコーティングの働きによって
「低初速×高スピン」で止める
カバーには新配合の衝撃吸収材を加えることで
「乗り感」をアップさせて
さらにコントロールしやすく
アプローチショットは、“寄せる”から“狙う”へ
前モデルではウレタンカバーに衝撃吸収材を
混ぜることにより、
カバーの反発をダウンさせていた。
新モデルではウレタンとの相性の良い
新規衝撃吸収材を
従来衝撃吸収材に加え
配合することにより
傷つき性低下、
打音悪化(硬化)せず反発ダウンに成功
新規衝撃吸収材の採用により、
反発性を抑え「乗り感」アップにも成功。
フルショットは、新開発「ハイドロ LS コア」と
ハイスピード・インナーカバーの働きによって
「高初速×低スピン」で飛ばす
ブリヂストンの強みである高分子材技術を活かした
新規配合により、コア中心と表面の硬度差を高めることで
フルショットでの、さらなる低スピン化を実現。