ブリヂストンゴルフガーデンTOKYO

スタッフブログ

匠が斬る!其の九十三 出来る事、出来ない事。

2022/04/05

皆さんこんにちは!
去年は右膝、今年は左膝の半月板の損傷で膝が痛い田原です。
先日膝に水が溜まり注射2本分抜いてきました・・・・・
まだ普通に歩けるようになるのはもう少し先のようです。。。

さて今回の話題は『出来る事・出来ない事』です。
皆さんがゴルフで出来る事って何でしょうか。
200y飛ぶ?250yy飛ぶ?
ロブショット出来る?
ドローが打てる・フェードが打てる?
などなど色々ありますね。

ですができない事って結構ありますよね。
例えば低いボール?
高いボール?
それこそドローやフェードなど
できない事もあると思います。
ですがそのできない事って重要な事でしょうか?
できない事ってどんな事がありますか?
もう少し考えて見ます。
・左に体重を乗せる
・頭を残す
・手打ちをしない
・腰を回す
・身体が開かない様にする
・膝の高さを変えない
・シャフトを立てる
・シャフトを寝かせる
なんでも出てきますね。

ですがこれらって全く逆の人もいますよね。
・左に突っ込んでしまう
・頭が止まりすぎる
・腕が振れなく飛距離が出ない
・腰の回転が強すぎてします
・身体が開く
などなど。
同じ様な事なのに簡単に出来る人とできない人がいますね。
なんだか難しくなってきたので少し簡単にします。

・ボールを毎回同じ位置に置けますか?
・身体の向きは正しく向いていますか?
・アドレスの重心の位置は正しいですか?左右に偏っていないですか?
※というか少し偏った方が自分のスイングが解りやすい
・しっかり前傾角度作れていますか?
・体重移動は出来ますか?できませんか?
・顔を残す事は簡単ですか?難しいですか?
など。
更に例えるとすると。
ボール位置が毎回バラバラだったら全てが感覚の世界になってしまうので色々な事が(上記など)無意味←(言い過ぎ!!)ですね。
回転してしまう身体を使いしなるシャフトで丸いボールを平らなフェースで打つんです。
ボール位置が毎回変わっていて、毎回同じスイングしていたら飛び方は毎回変わるはずです。
これは身体の向きに関しても一緒ですよね、というか合わせてワンセット。

更に
考え方は色々ありますが・・・
左重心で右膝を伸ばさずテークバックってどこまで上げられるでしょうか。
右膝少し伸ばした方が上げやすい(回しやすい?)ですよね。
左重心でしかスイングが『出来ない』のであれば右膝は少し伸ばしながらテークバックをした方が良さそうです。
左重心でテークバックという事はダウンブローに入りやすいと思います、さらにどちらかというと、左足が軸になりやすいので(コンパスでいう針)インサイドアウトになるでしょうか。
※インサイドアウトになりやすいのでアッパーに振りやすい方もいます。
インサイドアウトでダウンブローって事はボールの飛び出しは『右』になりやすいと思います。
なので、出球を合わせて行こうとすると身体の向きはストレートより左になる傾向。
これらが意識下か無意識下は重要ですね。(それ見極めるのが私の仕事ですが)
これらが無意識下の元行われていたら
「お前のアドレス左向てるぞ~」 
「え?そうなの?」
「じゃーどんな感じにすればいい?」
「うーんもうちょっと右向いて・・・そうそう!!!」
↑打ってみるが右に抜ける。
「なんかスライスきついんだけど・・・・」
「そうかー手を返せば良いんだ!!!」
「おおーなんかドローになってきた!!!」
「でも時々凄いフックが出ちゃうけど・・・」
「それは手を使うからだよ!!!!」
「そうか(手を使わず手を返すってどう―するんだろう・・・)」
「あれ?なんか飛ばないしシャンク出るんだけど!!!」
「右膝が伸びてるからだよー」
「そ、そうか、、、伸ばさない様に」
「あれ、前より飛ばなくなっちゃった・・・・」
「・・・・・・うーんそれって練習が足りないんじゃないの????」


・・・・


・・・・


ありますね、これ。
最悪数年これで悩みそうです。
こんな組み合わせはたくさんですね。

前傾角度が作れないであれば横振りでゴルフ出来ないか考えましょうか。
横振りだからダフる傾向がありそうですしボールは高くなりやすいかもしれませんね。
ではボールを少し中に入れて見たらどうなるだろう。
右に飛ぶから左向く?フェースを少し閉じておく?
それか正しい前傾角度作ってシャフト縦に使う練習して行きダウンブロー目指しますか?
など。

出来る事(それしかできない事)によってスイングの形成は変わってきますね。

うーん、レッスンの考え方(自分のスイングの考え方)が解らなくなってましたね(笑)
そこにシャフトやヘッドの要素が入ってきます。。。。

では簡単なところで何をチェックすると良いのか?
レッスンで、私はまず「基準」に入ってもらいます。その基準で違和感があり出来ない事は「出来ない」として認識。出来る事について紐付けしていきスイングを形成します。
①重心位置はどっち?
②ナチュラルに構えるとどっちに向く傾向?
でしょうか。
これらは上記でヒントが書かれていますね。

基準が有ってそれに対し「出来る事・出来ない事」がある。
これによってスイングの形成やプレースタイル、出るミス、得意なショットが皆それぞれ変わります。

皆さんの出来る事は何でしょうか?
出来ない事は何でしょうか。

基準についてはスクールで聞いてみてください。
基準に入るとかなり窮屈で振りにくいですよ!!!
という事は自分のスイングはどちらかに偏ってるという事。
その偏りでゴルフをするのか、基準に入ってゴルフをするのか?

今の私で、うまくできない事は、普通に歩く事。。。。



あー。ちゃんと歩きたい。。。。



皆さんの参考になれば!


つづく



ブリヂストンゴルフガーデンTOKYO

住所
東京都千代田区丸の内1丁目6番1号
丸の内センタービルディング 1階
TEL
03-5218-1011 03-5218-1011
受付対応時間 営業時間中

※レッスンやフィッティングはご予約制となります。
ご予約は来店・お電話にて承ります。

定休日
日曜、第1月曜、祝日
営業時間
月〜金 10:00~21:00
土 10:00~18:00